高田馬場と世田谷で施術をしているmichiyoです。
先週、あぁ・・・食べすぎたぁ・・・という日があり、やっぱりゼンジェストが良かったので、そのことを書きます。
もともと、胃腸が弱い方です。
基本的には元気ですし、あまり気にしていなかったのですが、先日父から
「おばあちゃんも自分も腸の手術をしているから気を付けてね。」と言われました。
遺伝もあると思います。
私の場合、具体的には便秘です。便秘がひどくなるとある日突然、ひどい下痢になって、身体から出ていく…という生活を子供のころからずっと続けていました。
だから、当たり前だと思っていたのです。
市販のお薬を使っていたこともありましたが、効きすぎてツライのですぐに辞めました。
ドテラを紹介していただいて、腸の活動を円滑にするのに紹介されたのが、ゼンジェストでした。
食べ過ぎたなぁ…
腸の動きが悪いなぁ・・・
便秘気味だなぁ・・・
下痢もあるなぁ・・・
と思うときは、ソフトジェルのカプセルを夜に飲むようになりました。
次の日には整います。
徐々に回復しているのを感じることもあります。
日頃は、寝る前に、ココナッツオイルにゼンジェストのオイルを1滴たらして
おへそ周りをマッサージしています。
あんまり便がゆるくなってきたら、マッサージをお休みしたり、子宮によいクラリセージを使ってマッサージしたりとオイルを変えるようにしています。
以前は、おへそ周りが カチンコチンだったのに、このマッサージを始めてから
次の日快便だし、おへそ周りもプルンプルン(?)にやわらかくなりました。
腸の調子って、人によって千差万別だと思います。
ですので、もしゼンジェストを使用する場合は、ちょっとずつ、ちょっとずつ、試してもらえたらなぁ。。。と思います。
先週、あぁ・・・食べすぎたぁ・・・という日があり、やっぱりゼンジェストが良かったので、そのことを書きます。
もともと、胃腸が弱い方です。
基本的には元気ですし、あまり気にしていなかったのですが、先日父から
「おばあちゃんも自分も腸の手術をしているから気を付けてね。」と言われました。
遺伝もあると思います。
私の場合、具体的には便秘です。便秘がひどくなるとある日突然、ひどい下痢になって、身体から出ていく…という生活を子供のころからずっと続けていました。
だから、当たり前だと思っていたのです。
市販のお薬を使っていたこともありましたが、効きすぎてツライのですぐに辞めました。
ドテラを紹介していただいて、腸の活動を円滑にするのに紹介されたのが、ゼンジェストでした。
食べ過ぎたなぁ…
腸の動きが悪いなぁ・・・
便秘気味だなぁ・・・
下痢もあるなぁ・・・
と思うときは、ソフトジェルのカプセルを夜に飲むようになりました。
次の日には整います。
徐々に回復しているのを感じることもあります。
日頃は、寝る前に、ココナッツオイルにゼンジェストのオイルを1滴たらして
おへそ周りをマッサージしています。
あんまり便がゆるくなってきたら、マッサージをお休みしたり、子宮によいクラリセージを使ってマッサージしたりとオイルを変えるようにしています。
以前は、おへそ周りが カチンコチンだったのに、このマッサージを始めてから
次の日快便だし、おへそ周りもプルンプルン(?)にやわらかくなりました。
腸の調子って、人によって千差万別だと思います。
ですので、もしゼンジェストを使用する場合は、ちょっとずつ、ちょっとずつ、試してもらえたらなぁ。。。と思います。